香川教区成和学生会
<成和学生会報2017年2月号掲載>
全国の兄弟姉妹の皆さん、お元気様です!私たちは香川教区成和学生部です!
香川県は瀬戸内海の南側に位置し、気候が温暖で災害も少なく、とても住みやすい所です。また、うどんが本当にとてもおいしいので、もし香川にくる時は、ぜひ食べてください!
<成和学生会報2017年2月号掲載>
全国の兄弟姉妹の皆さん、お元気様です!私たちは香川教区成和学生部です!
香川県は瀬戸内海の南側に位置し、気候が温暖で災害も少なく、とても住みやすい所です。また、うどんが本当にとてもおいしいので、もし香川にくる時は、ぜひ食べてください!
全国の兄弟姉妹の皆さんお元気様です!!私たちは宮城教区成和学生会です。
宮城教区成和学生部は2016年4月から新たな成和学生部長を迎え、新しい体制でスタートをしました。その中で、今までの取り組みを整理し、それらを土台とした上で全国においておこなわれている成和学生部の方針に取り組んでいきました。
全国の兄弟姉妹の皆さん!お元気様です!
小田原は“世界に誇れる日本人”の一人である二宮金次郎の出生地です。もっと誇れることは、教会長とスタッフをはじめ20名のジュニアFEが率先垂範し学生会を見守ってくださっていることです。
<成和学生会報2016年8月号掲載>
皆さん、こんにちは!私たちは東静岡教区成和学生会です。静岡県は、富士山や駿河湾など、山・川・海に囲まれ自然が豊かで、温暖な気候なので過ごしやすい場所です。県内には熱海、伊豆、浜松など多くの観光地があり、また徳川家康のゆかりの地としても知られています。
<成和学生会報2016年5月号掲載>
西北東京教区には、池袋、天馬、大泉、一心の4つの家庭教会があります。今年度は、25名の新中1を迎え、185名の成和学生たちが活動します。
私たちが大事にしていることは、教会に“家族文化”を作ることです。
<成和学生会報2016年4月号掲載>
私たちは北愛知教区成和学生会です。北愛知教区は、名城家庭教会を中心に、愛知県の北側半分にある10教会から成り立ち、兄弟姉妹思いの中高生516名が在籍しています。
全国の兄弟姉妹の皆さん、お元気様です!
14地区・茨城教区成和学生会です。いばら“ぎ”ではなく、いばら“き”です!(笑)
茨城教区には土浦、水戸、鹿島、日立の4つの教会があり、愉快で元気いっぱい、神様大好き、納豆大好きな兄弟姉妹が150名在籍しています。