青森教区成和学生会
全国の兄弟姉妹の皆さん、お元気様です!青森教区成和学生会です!
青森の特徴は、夏に行われる“ねぶた祭り”に表現されている“力強さ”と、“弘前城さくらまつり”に表現されている“優美さ”の二つの側面を持っていることです。本州最北端の県であり、海や山に囲まれて風景がとてもきれいなところが多く、また“三内丸山遺跡”などの古くから続く文化が残っている、とてもいいところです。
青森教区は青森、弘前、八戸、十和田の4つの教会からなっており、今までは教区で中高生が集まるという機会はほとんどありませんでした。しかし、今年からは教区で活動ができるように動き始めています。特にこの夏は中高生を中心にディズニーランドに行くことを計画し、この機会を通して教会に来ていなかった兄弟姉妹が一人でも多く参加できるように皆で声かけをしています。その準備として初めて先月、青森と弘前の中高生で交流会をおこないいました。これからさらに交流を広げていきながら教区としての形をつくることで、二世としての文化を青森に定着できる、そんな1年にします!
まずは今年から中和文化祭のエンターテインメントに青森教区として参加できるように、みんなでダンスの練習を始めました。今まで一度も参加ができていなかったので、今年からは頑張ろう!という思いで出発しました。メンバーはそれぞれの個性を活かし、いろんな場面で活躍してくれるようになってきました。
練習の前には原理1時間チャートを全員で訓読し、み言への意識を持っていきながら投入しているので、この文化をしっかり継続していきます!また、ゴミ拾いなどのボランティア活動も始めました。ダンスも含めて、教会内部で終わってしまう活動だけでなく、外部にも示していける活動がおこなえる、そんな学生会になっていきます。
青森教区成和学生会は、だんだんと良い方向に動いてきていると感じます。いつも天の父母様、天地人真の父母様が見て喜ばれるように投入する気持ちを持って歩みます!!
Category: 二世特集!