第14期Jr.STF選抜修練会・第12期FE選抜修練会開催
2012年1月9日
2004年に出発したJr.STFプログラムは、今年度の教育方針である、
①天的主体性の確立
②祝福候補者化
③天民化基礎確立
を教育の柱とし、成和学生が二世としての自覚を持つ機会として、そして心情文化を拡大する出発点として、歩んできました。2006年(選抜開始)以降のGreen修練会に4000名以上が参加しました。
Jr.STFメンバーの入口となる選抜修練会は今回で14期目、FE選抜は12期目を迎えました。これまでに12500名以上が選抜に挑戦しました。
今回の選抜修練会は12月10日に行われた千葉会場を皮切りに、北は北海道から、南の沖縄まで全国15会場で開催されています。修練会では、体力・意思力テスト、論述試験、面接試験、原理試験など様々な項目が期間中に行われます。特に体力・意思力テストは長い距離を走りながら自分の限界を超えることで、神様を感じることのできる貴重な時間となっています。年々チャレンジャーが増加する中で、多くの成和学生が神様との父子の関係を築く良い機会となっています。
<参加したチャレンジャーの感想文>
体力・意思力テストでは挑戦中、息が吸えなくて本当に辛かった時もあったけれど、お父様は自分とは比べものにならないくらいに苦労されていて、その道を一人で歩まれていると思った時に、本当に疲れていたけれど、ここで自分が歩いてしまうのが申しわけなくて、それだけはできませんでした。
そして体力・意思力テストをする前に、神様には「自分が一生懸命走ってみせるので見ていて下さい。そして走りきったときに悪魔に見せつけてください」とお祈りしたので、絶対に走りきること以外は考えられませんでした。
Category: 家庭連合ニュース